岐阜県委託事業 令和7年度 中小企業合同新入社員研修
【参加費無料】

若手新入社員に向け、ビジネスマナーやコミュニケーション力を学ぶ研修を開催します。モチベーションアップや参加者の異業種交流等を支援するため、グループワークを多めに設定しました。
さらに、当研修参加企業の人事担当者を対象に、人材育成計画や定着率向上にお役立ていただける「フォローアップ研修」をオンラインで開催します。
時間や内容等は、ご案内チラシをご参照ください。

セミナー対象の方

岐阜県内中小企業入社後3年以内の若手新入社員
【参加費無料】

研修プログラム

  1. 自己紹介(※)
  2. 社会人の振り返り(※)
  3. ビジネスマナー・スキルの確認(※)
  4. ⾦融リテラシー
  5. コミュニケーション⼒の向上(※)
  6. ライフキャリアとワークキャリア(※)
  7. ワークキャリアを実現するためのスキル・経験(※)

※グループワークを取り⼊れたプログラムです

講師

株式会社クレース・プランナーズ マナー・コミュニケーションコンサルタント 河本 やす代 氏

甲南⼥⼦⼤学⽂学部⼈間関係学科卒業後、⽯原ケミカル株式会社に⼊社。役員秘書としてスケジュール管理、資料作成、電話・来客対応、会議(株主総会)準備等を⾏う。退職出産後、2003 年よりマナー講師として、トヨタ系企業はじめ、各⺠間企業、専門学校にてマナー・コミュニケーション研修を⾏う。(⾝だしなみ、挨拶、電話応対、ビジネス敬語、名刺交換等)

株式会社クレース・プランナーズ 代表取締役 マナー・コミュニケーションコンサルタント 正門 律子 氏

南山大学英文学部卒業後、全日本空輸株式会社入社(国内線・国際線客室乗務員)。ヒルトン名古屋株式会社へ転職(コンシェルジュ)。2003年に総合マナー研修会社『クレース・プランナーズ』を設立し、代表取締役に就任。人間力向上に関する研修の開発/監修をするとともに、自らも官公庁・市町村・学校・民間企業にて人材育成セミナーや講演を行う。執筆(連載)、取材多数。

開催スケジュール

開催日 開催時間 場所 定員 申込期限
10⽉30⽇(⽊) 9:30〜16:30 開催地︓岐⾩市
岐⾩市⽂化センター
45名 10⽉15⽇(⽔)
11⽉7⽇(⾦) 9:30〜16:30 開催地︓⼤垣市
OKB 総研
40名 10⽉24⽇(⾦)
11⽉10⽇(⽉) 9:30〜16:30 開催地︓⾼⼭市
⾼⼭市⺠⽂化会館
10名 10⽉27⽇(⽉)
11⽉26⽇(⽔) 9:30〜16:30 開催地︓各務原市
各務原市商⼯振興センター
40名 11⽉12⽇(⽔)

<お申し込み方法>

  • 「お申し込みはこちら」をクリックし、必要事項を入力のうえ、お申し込みください。

※申込状況によっては、早期に締め切ることもあります。
※応募が定員を超過した場合、一社あたりの参加人数を調整する場合があります。
※運営事務局からのメールを受信できるよう「@okb-kri.jp」のドメイン指定許可の設定をお願いいたします。

<受講までの流れ>

  1. お申し込み後、人事担当者様の電子メールアドレスに、お申し込み完了の連絡をいたします。お申し込み後3日以内に到着しない場合は、運営事務局までお問い合わせください。
  2. 申込期限後、受講が決定次第速やかに、人事担当者様の電子メールアドレスに、受講の可否を連絡いたします。
    参加決定企業様には、フォローアップ研修のお申込専用URLもお知らせします。
  3. 受講日の1週間前までに、受講者ご本人様宛に受講票(ハガキ)を郵送いたします。
  4. 研修当日は、受付スタッフに受講票をご提出ください。

事業受託者・運営事務局 OKB総研

0120‐39‐2677 (9:00~17:00)

土日祝、年末年始を除く