岐阜県委託事業
GIFU2022 中小企業合同新入社員研修
参加企業様向け フィードバック研修 参加費無料
「GIFU2022 中小企業合同新入社員研修」にご参加いただいた若⼿新入社員の皆さまが、これからも所属企業内で継続して飛躍していただけますよう、参加企業の人事担当者様に向けたフィードバックを実施します。
新入社員研修で講師を務めた伊藤典子氏が、当日の受講者の様子や発言、受講後にご記入いただいたアンケート結果を踏まえて、「研修後の若⼿新入社員を企業はどのようにフォローすべきか」などを解説いたします。
人材育成計画や定着率向上対策に、是非お役⽴てください。
セミナー対象の方
GIFU2022 中小企業合同新入社員研修に参加された企業の人事担当者
研修プログラム
- 本研修会実施プログラムの目的及び概要
- 今どきの若手新入社員の特性、思考等、受講者のアンケート結果を交え解説
- 人材定着のため、企業が努⼒すべきポイント等を解説
- 質疑応答
講師
株式会社クレース・プランナーズ 人材開発コンサルタント 伊藤 典子 氏
大分県出身。法政大学社会学部卒業。1990年日本航空入社。国際線・国内線に乗務しながら新入社員教育を担当。25年間で30ヵ国以上をフライトし、乗務時間は15,705時間。前職の豊富な接遇経験やエピソードを生かしたマナー・コミュニケーション研修・印象形成コンサルティング・表情筋トレーニング・パーソナルカラーで印象をUPして「あなたらしい好印象」を形成するトレーニングをおこなっている。
開催スケジュール
開催日程 | 場所 | 参加費 | 定員 | 申込期限 |
---|---|---|---|---|
2022年12月15日(木)10︓00〜11︓30 | オンライン 「Zoom ウェビナー」 |
無料 | 各企業2名様まで | 2022年11月25日(⾦)17︓00 |
<受講までの流れ>
- お申し込み後、申込責任者様の電子メールアドレスに、お申し込み完了の連絡をいたします。お申し込み後、3日以内に到着しない場合は、運営事務局までお問い合わせください。
- 申込期限後1週間以内に、申込責任者様の電子メールアドレスに、本研修に参加するための「招待メール」を送信します。
- 当日、招待メールのURLをクリックしてご参加ください。
アーカイブ配信のご案内
本研修に参加できなかった方、再履⾏したい方等向けに、フィードバック研修のアーカイブを配信いたします。
配信期間内は、何度でもご視聴可能です。
配信期間 | 2022年12月21日(水)10︓00〜2023年1月31日(火)17︓00 |
配信方法 | YouTube動画 |
視聴URLのご連絡 | 参加企業の申込責任者様宛にメールにてご案内いたします。 |
事業受託者・運営事務局 OKB総研
0120‐39‐2677 (9:00~17:00)
土日祝、年末年始を除く