原価を見える化して利益倍増を目指そう!
原価計算のキホンと戦略的活用法
-
- 日程
-
2025年2月20日(木)
13:30~16:30
-
- 会場
-
OKB Harmony Plaza 名駅(名古屋市中村区名駅4-6-17 名古屋ビルディング10階)
-
- 定員
-
30名
※定員になり次第締め切らせていただきます。お申込状況によっては、開催を見送ることがあります。
「売上が増えたのに利益が増えない」「月次試算表を作成しているが利益が管理できていない」などとお悩みではありませんか?これらを解決するカギは、「個別損益の把握」にあります。
個別損益を把握することは、「何を」「誰に」「いくらで」売るかを考えるうえでの基礎となり、利益を獲得していくためには不可欠な要素です。値上げ交渉をするうえでも重要な根拠となります。
本セミナーでは、個別損益の把握や収益改善に活用できる「原価計算と原価管理」について、事例を交えて分かりやすくお伝えします。「“利益”にこだわる会社づくり」に取り組み、利益倍増を実現しましょう!
セミナー対象の方
講演プログラム
-
- 1. なぜ忙しいのに儲からないのか?
2. 帰ってすぐに確認したくなる!「原価計算・原価管理のキホン」
(1)製品別粗利益なんて出せっこない?
(2)「製品別限界利益」に着目して出血を止めろ!
(3)気を付けないと大損に!「チャージ」の落とし穴
(4)見積り間違いが「薄利多忙」を招く!
3. 目指せ利益倍増!「個別損益データ」戦略的活用法
(1)どの製品で売上をあげれば良いのか?
(2)売上が多い得意先の利益貢献度は?
(3)「収益カイゼンミーティング」で利益アップ!
(4)原価計算ができる人・わかる人を育てよう!
4. 事例検討
- 1. なぜ忙しいのに儲からないのか?
講師のご紹介
株式会社OKB総研 経営コンサルティング部 中小企業診断士
水野 浩里
1975年春日井市生まれ。1998年名古屋市立大学経済学部卒業後、大垣共立銀行入社。2005年に共立総合研究所(現OKB総研)へ出向し、経営コンサルティング等を担当。「原価計算・原価管理」「経営計画」「財務管理」など、銀行業務や経営コンサルティングでの経験を活かしたテーマを得意とする。「丁寧さ」「分かりやすさ」を重視した講義が好評。
セミナー開催概要
-
- 日程
-
2025年2月20日(木)
13:30~16:30
-
- 会場
-
OKB Harmony Plaza 名駅(名古屋市中村区名駅4-6-17 名古屋ビルディング10階)
-
- 受講料(1名様・消費税込)
-
共立ビジネスクラブ会員 5,500円
一般 13,200円
※変更・キャンセルは、「申込完了のお知らせメール」に記載のURLよりお手続きください。
※キャンセルの場合は、開催日の前営業日17:00までにお手続きください。開催日の前営業日17:00以降のキャンセルについては受講料を頂戴いたしますのでご了承ください。
-
- 定員
-
30名
※定員になり次第締め切らせていただきます。お申込状況によっては、開催を見送ることがあります。
- 本セミナーのチラシはこちら
- 従業員の方にご案内する際にご利用ください。
セミナーチラシ(PDF)
※ ここから先は、当社が契約するスパイラル株式会社のサイトとなります。
【個人情報の取り扱いに関する重要事項】
-
- 1.当社の名称
- 株式会社OKB総研
-
- 2.当社の個人情報保護管理者
- (役職名)総務部長 (連絡先)TEL.0584-74-2611
-
- 3.個人情報の利用目的
- 申込書にご記入いただきました情報は、本サービスに関する申込の受付とその業務の運営管理のために利用いたします。
-
4.お客様より取得させていただいた個人情報は適切に管理し、法令等に基づく場合をのぞいて、あらかじめお客様の同意を得ることなく、第三者に提供することはありません。
-
- 5.開示等のご請求先およびお問合せ先
- 〒503-0887 岐阜県大垣市郭町2丁目25番地 Kixビル4階
株式会社OKB総研 お客様相談窓口 TEL 0584-74-2611
-
6.当社は、お客様が、本申込に必要な記載事項の記載を希望しない場合および本重要事項の内容の全部又は一部を承諾していただけない場合、本申込をお断りすることがあります。
株式会社 OKB総研
【お問合せ先】
お客様相談窓口:電話:0584-74-2611
個人情報保護方針
- FAXでのお申込み
- お申込書を印刷していただき、必要事項をご記入のうえ、FAXにてお申し込みください。
お申込書(PDF)