新入社員の早期戦力化、定着につながる
「OJT担当者セミナー」
-
- 日程
-
2025年1月24日(金)
10:00~17:00
-
- 会場
-
OKB Harmony Plaza 名駅(名古屋市中村区名駅4-6-17 名古屋ビルディング10階)
-
- 定員
-
30名
※定員になり次第締め切らせていただきます。お申込み状況によっては、開催を見送ることがあります。
新入社員は、期待をもって入社してきます。そして、最初に出会う指導担当者からのフィードバックや指導を通じて、業務スキルの習得や職場での振る舞い方を学びます。それゆえ、新入社員の「受け入れ側」の体制を整えることが、非常に重要なことは明らかです。
本セミナーでは、OJTを実施する上での心構えを学ぶと共に、新入社員に伝えたいことを整理します。その上で、OJTを通じた指導担当者としての自己成長の意識を醸成し、OJTに対するモチベーションを高めることを目指します。
セミナー対象の方
講演プログラム
-
- 【1】人財育成を取り巻く現状
1. 職場で起こっている課題
2. ダイバーシティマネジメントが必要な時代
3. 世代間特性によるコミュニケーションギャップ
4. ミレニアル世代・Z世代に見られる特徴
【2】OJTの全体像を理解する
1. 社員教育におけるOJTの位置づけを考える
2. 人財育成の3大形態
3. OJTの定義・意義・特徴
4. OJTの基本ステップ
5. OJTでの現場指導・育成イメージとゴール
【3】OJT担当者としての心構え
1. 自分の現場指導・育成度チェック 【ワーク】
2. OJT担当者としての7つの心構え
3. よきメンターであることを目指す
4. 現場指導・育成における4つの基本ポイント
【4】 効果的なOJTを実践するために
1. 部下・後輩のタイプに興味・関心を持つ 【ワーク】
2. OJT実践のための3つのスキル
3. 効果的な指示の仕方
4. 部下・後輩のレベル別指導・育成方法
【5】ケースで学ぶ!指導・育成方法
1. 効果的な指導・育成方法を考える 【ワーク】
<ケース>
・自分で考えずにすぐに答えを求める新人
・何度も同じミスをする新人
2. 人を育てて、業務改善・自己成長する5カ条
【6】長く働き続ける人づくりを実現する育成
1. 会社と個人の成長を重ね合わせた育成
2. 共に成長する「共育」を実現する
- 【1】人財育成を取り巻く現状
講師のご紹介
株式会社ビジネスプラスサポート 人財育成プロデューサー
麻野 由佳 氏
私立大学の事務局職員、不動産会社の社長秘書として、各種書類の書式統一やマニュアル化など、業務効率化・標準化を実践し、チームの生産性向上を実現。独立後はライフビジョンの構築を中心に企業研修講師としても活動の幅を広げ、キャリア開発及びコミュニケーションや事務スキルの能力開発の分野で活躍。
1級キャリア・コンサルタントとして、後進の育成や、部下育成のための傾聴力強化支援にも力を入れている。
職業訓練校の就職支援責任者として、授業やキャリアコンサルティングの傍ら、新規採用や新人講師の育成・指導にも携わる。㈱ビジネスプラスサポート人財育成プロデューサーとして、現在に至る。
セミナー開催概要
-
- 日程
-
2025年1月24日(金)
10:00~17:00
-
- 会場
-
OKB Harmony Plaza 名駅(名古屋市中村区名駅4-6-17 名古屋ビルディング10階)
-
- 受講料(1名様・消費税込)
-
共立ビジネスクラブ会員 11,000円
一般 26,400円
※変更・キャンセルは、「申込完了のお知らせメール」に記載のURLよりお手続きください。
※キャンセルの場合は、開催日の前営業日17:00までにお手続きください。開催日の前営業日17:00以降のキャンセルについては受講料を頂戴いたしますのでご了承ください。
-
- 定員
-
30名
※定員になり次第締め切らせていただきます。お申込み状況によっては、開催を見送ることがあります。
- 本セミナーのチラシはこちら
- 従業員の方にご案内する際にご利用ください。
セミナーチラシ(PDF)
※ ここから先は、当社が契約するスパイラル株式会社のサイトとなります。
【個人情報の取り扱いに関する重要事項】
-
- 1.当社の名称
- 株式会社OKB総研
-
- 2.当社の個人情報保護管理者
- (役職名)総務部長 (連絡先)TEL.0584-74-2611
-
- 3.個人情報の利用目的
- 申込書にご記入いただきました情報は、本サービスに関する申込の受付とその業務の運営管理のために利用いたします。
-
4.お客様より取得させていただいた個人情報は適切に管理し、法令等に基づく場合をのぞいて、あらかじめお客様の同意を得ることなく、第三者に提供することはありません。
-
- 5.開示等のご請求先およびお問合せ先
- 〒503-0887 岐阜県大垣市郭町2丁目25番地 Kixビル4階
株式会社OKB総研 お客様相談窓口 TEL 0584-74-2611
-
6.当社は、お客様が、本申込に必要な記載事項の記載を希望しない場合および本重要事項の内容の全部又は一部を承諾していただけない場合、本申込をお断りすることがあります。
株式会社 OKB総研
【お問合せ先】
お客様相談窓口:電話:0584-74-2611
個人情報保護方針
- FAXでのお申込み
- お申込書を印刷していただき、必要事項をご記入のうえ、FAXにてお申し込みください。
お申込書(PDF)