離職を防ぎ生産性を高める!今こそ考えたい計画的な社員教育
教育体系設計・運用のポイント
-
- 日程
-
2021年12月13日(月)
13:30~16:30
-
- 会場
-
ZOOM
-
- 定員
-
30名
※定員になり次第締め切らせていただきます。お申込み状況によっては、開催を見送ることがあります。
社会が大きく変革していく中、“選ばれる・生き残る会社”でいるためには、社員教育が必要不可欠です。しかし、企業の研修担当者からは、「内容が単発的なため、本来教育すべきことが漏れる」「研修と人事考課の整合性が取れていない」という悩みを聞きます。研修の受講成果を上げるには、企業側も“経営理念の実現に向けた教育体系を構築”する必要があります。自社にマッチした設計・運用のポイントとは何か、事例を用いながら解説していきます。
セミナー対象の方
講演プログラム
-
- 1.なぜ、いま社員教育が注目されているのか
・社員教育の重要性と教育体系の在り方とは
・就職/転職についての意識
2.教育体系再構築の進め方
(1)教育体系構築の大前提となる会社の方針や戦略を確認する
・会社としてどのような方向に進むのか
(2) 各職種/階層別の使命・役割を明確化する
・方針/戦略実行のため、各職種、階層に何を期待するのか。
(3) 身につけるべきスキルを定義する
(4) スキルの身に付け方の決定
(5)教育プログラムの作成
- 1.なぜ、いま社員教育が注目されているのか
講師のご紹介
有限会社サンクスマインドコンサルティング 代表取締役
伊藤 弘一 氏
1987年中央大学法学部卒業。戦略系コンサルティング会社、上場企業での営業統括マネージャーを経験した後、有限会社サンクスマインドコンサルティングを設立。代表取締役に就任。コンサルティングのかたわら、メーカー、商社、IT、通信、外食等、幅広い業界において、営業、プレゼンテーションに関する研修などで活躍中。これまでの経験を活かした、理論だけでなく、実践的な内容が、好評を得ている。
著書に『商談・接客・人間関係が驚くほどうまくいく話し方133例』(経林書房)がある。
セミナー開催概要
-
- 日程
-
2021年12月13日(月)
13:30~16:30
-
- 会場
-
ZOOM
-
- 受講料(1名様・消費税込)
-
共立ビジネスクラブ会員 4,950円
一般 11,880円
※変更・キャンセル期限は、2021年12月6日(月)17:00です。
※変更・キャンセルは、「申込完了のお知らせメール」に記載のURLよりお手続きください。変更・キャンセル期限以降のキャンセルは、受講料を頂戴いたします。
-
- 定員
-
30名
※定員になり次第締め切らせていただきます。お申込み状況によっては、開催を見送ることがあります。
- 本セミナーのチラシはこちら
- 従業員の方にご案内する際にご利用ください。
セミナーチラシ(PDF)
※ ここから先は、当社が契約するスパイラル株式会社のサイトとなります。
【個人情報の取り扱いに関する重要事項】
-
- 1.当社の名称
- 株式会社OKB総研
-
- 2.当社の個人情報保護管理者
- (役職名)総務部長 (連絡先)TEL.0584-74-2611
-
- 3.個人情報の利用目的
- 申込書にご記入いただきました情報は、本サービスに関する申込の受付とその業務の運営管理のために利用いたします。
-
4.お客様より取得させていただいた個人情報は適切に管理し、法令等に基づく場合をのぞいて、あらかじめお客様の同意を得ることなく、第三者に提供することはありません。
-
- 5.開示等のご請求先およびお問合せ先
- 〒503-0887 岐阜県大垣市郭町2丁目25番地 Kixビル4階
株式会社OKB総研 お客様相談窓口 TEL 0584-74-2611
-
6.当社は、お客様が、本申込に必要な記載事項の記載を希望しない場合および本重要事項の内容の全部又は一部を承諾していただけない場合、本申込をお断りすることがあります。
株式会社 OKB総研
【お問合せ先】
お客様相談窓口:電話:0584-74-2611
個人情報保護方針
- FAXでのお申込み
- お申込書を印刷していただき、必要事項をご記入のうえ、FAXにてお申し込みください。
お申込書(PDF)