管理職・リーダーのための
令和時代のマネジメントと「人に任せる技術」

  • 日程

    2025年6月12日(木)
    10:00~17:00

  • 会場

    OKB Harmony Plaza 名駅(名古屋市中村区名駅4-6-17 名古屋ビルディング10階)

  • 定員

    30名
    ※定員になり次第締め切らせていただきます。お申込み状況によっては、開催を見送ることがあります。

経験の積み上げや上司のコピーだけで管理職が務まる時代ではなくなりました。令和時代に求められるマネジメントやコミュニケーションスキルは、過去と比べても格段に高度化しています。それはすべての管理職が、役割と考え方、マネジメントを学び直す必要があることを指しています。
本セミナーは、新任管理職はもとよりベテラン管理職であっても、現代に求められる管理職の役割を再認識すると同時に、「仕事の任せ方」「組織運営」の考え方を事例研究やワークを通じて学びます。部下の成長と組織の活性化を目指す管理職・リーダーに最適な講座です。

セミナー対象の方

講演プログラム

  • 1.オリエンテーション
    (1)「笑顔のリーダーに人と情報が集まってくる」「言葉を磨く、言葉の選び方、伝え方」
    (2)「一時複事の法則」とは?
    (3)仮説→実行→検証で「知識」を「確信」に変える!
    (4)学ぶことを楽しむ!「切替力」で集中する!
    (5)管理職の仕事は部下が集中できる環境を整備すること!
    2.時代の変化と管理職の3つの行動
    (1)モノカルチャーからダイバーシティーへ
    (2)集団管理から個別管理へ
    (3)成果を出す指導者の3つの行動
         ・目標管理(PDCAサイクルを回す)
         ・コミュニケーション(相互理解から相互信頼へ)
         ・環境整備(人材採用、協力関係、稟申)
    3.リーダーシップの発揮の仕方
    (1)リーダーシップ類型
    (2)トップダウン、ボトムアップの使い分け
    4.部下指導の基本と任せる技術(コーチング・ティーチング)
    (1)人材ポートフォリオで部下をプロットする
    (2)象限別人材の特長と指導の留意点
    (3)コミュニケーションスキル別の特徴と内容
    (4)経営も人生も問題解決の連続
    (5)コーチングの本質と、質問力、傾聴力
    (6)ティーチングの本質と、指示命令の仕方(4つのW)
    (7)ケース1:優秀社員との目標設定面談(ワーク)
    (8)ケース2:成績不良の社員とのフィードバック面談(ワーク)
    (9)ケース3:人間関係に問題ある社員の面談(ワーク)
    5.事例研究ケーススタディ(管理職失格)(グループワーク・発表)
    (1)経営も人生も問題解決の連続!
    (2)組織のなかの立ち位置を理解する(翻訳力、前捌き力、現場情報汲み上げ力)
    (3)人財を育てる 3 原則(共有化、教育、言葉)
    (4)「報告・連絡・相談」の問題はすべて上司に責任がある!
    6.行動宣言
      取組課題の設定と宣言

講師のご紹介

20191204_kitamura

株式会社アタックス 執行役員 シニアパートナー 中小企業診断士 産業カウンセラー

北村 信貴子 氏

大手食品メーカー勤務後、1991 年に中小企業診断士取得を機に株式会社アタックス入社。以来、コンサルタントとして中堅中小企業を対象に経営支援業務、人事コンサルティング業務、能力開発業務に従事。2009 年株式会社アタックス執行役員就任。2016 年株式会社アタックス・ヒューマン・コンサルティング代表取締役社長に就任。2024年株式会社アタックス 執行役員 シニアパートナーに就任。研修は受講者主体をモットーに、対話形式による講座進行と迫力ある指導には定評がある。

セミナー開催概要

  • 日程

    2025年6月12日(木)
    10:00~17:00

  • 会場

    OKB Harmony Plaza 名駅(名古屋市中村区名駅4-6-17 名古屋ビルディング10階)

  • 受講料(1名様・消費税込)

    共立ビジネスクラブ会員 11,000円
    一般 26,400円
    ※変更・キャンセル期限は、2025年6月9日(月)17:00です。
    ※変更・キャンセルは、「申込完了のお知らせメール」に記載のURLよりお手続きください。変更・キャンセル期限以降のキャンセルは、受講料を頂戴いたしますのでご了承ください。

  • 定員

    30名
    ※定員になり次第締め切らせていただきます。お申込み状況によっては、開催を見送ることがあります。

FAX

本セミナーのチラシはこちら
従業員の方にご案内する際にご利用ください。
セミナーチラシ(PDF)
申し込みはこちらから

※ ここから先は、当社が契約するスパイラル株式会社のサイトとなります。

【個人情報の取り扱いに関する重要事項】

  • 1.当社の名称
    株式会社OKB総研
  • 2.当社の個人情報保護管理者
    (役職名)総務部長 (連絡先)TEL.0584-74-2611
  • 3.個人情報の利用目的
    申込書にご記入いただきました情報は、本サービスに関する申込の受付とその業務の運営管理のために利用いたします。
  • 4.お客様より取得させていただいた個人情報は適切に管理し、法令等に基づく場合をのぞいて、あらかじめお客様の同意を得ることなく、第三者に提供することはありません。

  • 5.開示等のご請求先およびお問合せ先
    〒503-0887 岐阜県大垣市郭町2丁目25番地 Kixビル4階
    株式会社OKB総研 お客様相談窓口 TEL 0584-74-2611
  • 6.当社は、お客様が、本申込に必要な記載事項の記載を希望しない場合および本重要事項の内容の全部又は一部を承諾していただけない場合、本申込をお断りすることがあります。

株式会社 OKB総研
【お問合せ先】
お客様相談窓口:電話:0584-74-2611
個人情報保護方針

FAX

FAXでのお申込み
お申込書を印刷していただき、必要事項をご記入のうえ、FAXにてお申し込みください。
お申込書(PDF)

ビジネスセミナートップへ戻る